平成29年10月14日
東海電気鉄道株式会社
代表取締役:秋月花梨

10月14日鉄道の日イベントの報告
本日も、東海電気鉄道をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
さて、当社でも鉄道の日を記念し、神崎総合車両基地一般公開イベントを開催いたしました。


▲イベントの目玉となった撮影会の記事

■撮影会の模様について
 神崎総合車両基地では、普段は一般の方々の目に触れることのない、東海電気鉄道の中枢部分である神崎総合車両基地を一般に公開。中でも注目を浴びたのは車両を展示したコーナーでした。普段より見られる『青い』東海電気鉄道の電車と、嘗て青かった元東海電気鉄道の電車が1編成ずつではありますが展示されたのです。
 これらの車両は、東静車輌工業沼津工場に当該車両が入場していたことにより実現しました。旧首都急行及び旧関岡電鉄より搬入されていた8両編成の電車…それは、嘗て東海電気鉄道の花形車両として優等列車として闊歩。後にグループ親会社となった静岡東部交通(現在の東静ホールディングス、社名を変更して東静高速鉄道となった。)にも影響を与え、それまで短い編成で快速を最速達列車とし、長距離運用に適さない運行形態を変えるきっかけともなりました。当時の静岡東部交通からも羨望の眼差しを注がれた電車でもあったのです。
 その車両は作業待ちの状態であったことから、そのまま借用。東静車輌工業沼津工場から電気機関車でけん引され、東海電気鉄道神崎総合車両基地へ入区。一時的にではありますが、里帰りが実現したのです。

■なぜ、嘗ての花形は他社へ行ったのか
 当時の東海電気鉄道の運行状態は順調そのもので、首都急行や関岡電鉄との相互直通運転もあり、嘗ては静岡東部交通を凌ぐほどでした。しかし時代の台頭と経営陣の無能化か、その花形5400形を中心に新型車両を導入していた東海電気鉄道は奈落の底へ転落する事態となりました。新型車両5400形を中心に、平屋中間車で8両編成を組成していた5300形、そして当時の相互直通先でもあった首都急行との直通列車に特化した3形式の電車とともに、首都急行に『押収』されるなど、経営基盤を虫食いされる事態となってしまいました。当時はもう一社、関岡電鉄との相互直通運転も行っていましたが、この直通運用にも5300形や5400形を用いていました。しかしながら、車両が使えなくなれば直通列車は運転できません。関岡電鉄線との相互直通運転休止当日、直通運転先に残っていた各2編成ずつは返却されることなく留め置かれました。そのまま直通運転自体が廃止となり、車両は関岡電鉄に譲渡されてしまいました。
 経緯は違えど、他社へと渡っていった東海電気鉄道の『花形』(旧)5400形及び兄弟車両の旧5300形は、それぞれの新天地で活躍をするのでした。
 その2社はやがて、過去のものへと変わっていきます。東静車輌工業に搬入されていた当該車両は所有・運行していた鉄道会社が既になく、何らかの処遇待ちとなっていました。

■3社共通設計の礎となった『水子』
 そんな『嘗て』の花形に並ぶ形となった東海電気鉄道(新)5300形5301編成ですが、両側に並んだ車両とは前面形状などで異なりました。それは東海電気鉄道が経営破たんする前…最後に発注された5400形を元に、改良を加えていった後に誕生した『新たな顔』でした。
 旧東海電気鉄道5400形は当時、8編成64両を製作する予定でした。しかし7編成を製作したところで、数多の事件により東海電気鉄道は経営破たん。発注されていた8編成目の5400形は製作中止…水子となっていました。その後、東海電気鉄道は、静岡東部交通から社名を変更した東静高速鉄道の傘下へ収まり、経営再建が始まりました。同時期に再建が始まっていた愛佳交通とともに、3社結束の象徴として、ある共通設計の電車が企画されます。そのうちの1つが、中間に2両のダブルデッカーを連結した8両編成の近郊形電車でした。この試作車として、水子となっていた5408編成の設計を流用、数々の改良を加えて製作されました。この車両は東海電気鉄道新5300形5301編成として竣工。これを量産する形で東静高速鉄道5400形、愛佳交通5500形の3形式の電車が製作されました。旧5408編成改め、5301編成はまだ見ぬ兄弟車両の後を受け次ぐ形で、新生東海電気鉄道復興のシンボルとなって奮闘。今日、塗装こそ違うものの兄弟車両と再会することとなったのでした。
 互いに見ず知らず…の形にはなるものの、新旧花形通勤電車の展示会は、多くの声を残しました。新旧設計の比較、事実上の黒歴史の中に巻き込まれた旧設計車と、そこから改良の上で生まれた新設計車であり、3社共通設計の礎である5300形5301編成との共演は、いろいろな意味での変化を一度に感じ取ることのできる機会であったと思われます。

 その他にもEL6505号機を用いて行われた機関車の運転体験、1100形1編成を使用した電車の運転体験など、様々な企画を開催。多くの方々にお越しいただきまして、有難うございました。 



以 上

*このページに記載してあることは、全て架空です*
TOP